社員掲示板

おはようございます

昨日の夕方に八ヶ岳を出発して埼玉に帰宅。
なので、今朝は埼玉から職場へ出勤です。
午前中に事務所でちょっとした調べもの…。

卒業というテーマでは、未来ある学生達への思いが沢山つづられていました。
一方で、こんな卒業もあるのです…。

サラリーマンは65歳になれば職場から強制退場…。
今時は朝礼で皆さんに挨拶する場もなければ送別会もありません。40数年も尽くしてきたのに、コロナ禍での退職はなんとも寂しいものです。

今朝、出勤したら隣の部署の先輩の使っていたデスクが綺麗に片づけられていました。
職場の籍は3月末まであるのですが最後の出勤は3/1まで。
丁重なメールをいただきました。

例年は在籍最後の日に出社して個々に挨拶をしていくのですが、コロナ禍では出勤している人が少なくそれすら叶わない…。
去年の3月も9月もそうでした。
身を粉にして働いてきたサラリーマン生活の最後がこれかよ、と思うとやるせない気持ちでいっぱいです。

長々スミマセン
シミシミ〰

スカロケは今週最後の出勤日~
一日元気にやっていきましょう♪

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-03-04 07:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(^^)

終わりよければすべてよし!とは
言いますがこのご時世、送別会で
労い、見送ることもできないのは、
本当に気の毒です。

あたりまえと思っていた日々に感謝です。
そして、早く平穏な日々に戻りますようにと
願うばかりです。

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-03-04 08:58

浜崎さん、おはようございます。

お気持ち凄く分かります^^
このご時世では何もかもが駄目ダメで切ないね
まぁ〰別れはサヨナラではなくて始まり。。なんて

今日一日、笑顔溢れるいい日になりますように
^^

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-03-04 10:33

釜飯さん

こんにちわ〜
本当にコロナ禍でのサラリーマンの卒業は寂しい〜

うぅぅぅ〰

1フロアに150席ぐらいあるのですが、今日の出勤者は10名です。

シ〰ン

最近は元の生活が懐かしくなってきました…

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-03-04 12:10

ゆうきりんさん

こんにちわ〜

別れはサヨナラでなくはじまり…

名言‼︎

メモメモ(笑)

そうだ、そうだ‼︎

元気にいきましょう♪

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-03-04 12:14

お疲れ様です!

世の中が落ち着いたら、ぜひお疲れ様会やりましょう!
浜崎さんと一緒にお仕事したことはないですし、もしかしたらそれが初めましてになるかもしれませんが、でもやりましょう!!

やっぱり人生には節目って大切ですよ!

今まで一生懸命働いてきたんですもん!世の中のためになってたんですもん!回り回って私もお世話になってますもん(T-T)

ちゃんとお疲れ様会、しましょうね♪

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-03-04 21:28

ゾウさん

おはようございます。

まぁね、学生の卒業式、卒業記念の旅行、一生に一度だから…というのもわかります。

私自身がその頃の記憶が余り残っていない…たぶん大昔だから。

5歳で幼稚園という組織に所属してから、長〜い長〜い人生がスタートして、65歳で久しぶりに迎える無所属なんですよね〜

人生の最後の大きな転換期、だって平均寿命まで20年もないんだよ…

ゾウさんがいう様に、コロナが終息して日常が戻って来たら出会いたいね、いつかきっと…

スカロケ、まだまだ頑張ってもらわないと!

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-03-05 07:59