社員掲示板

本日の案件

ネームプレートの話

このシーズンになると中学の卒業式の時の事を思い出します。
憧れの先輩や同級生達から貰った制服のリボンやボタン、ネームプレートは今でも大事に取っておいてます。
時々それらを見ると皆は、今どうしてるんだろうなぁと思い出します。

2、3年前、その事をを思い出していた時に、高校のクラスメイトで教師になったAからLINEが。
「二個下で中学の後輩だったBさんって覚えてる?あふると同じ部活だったらしいんだけど」と。
名前に覚えがあるような気がするよ、返事をすると…
「今日、地域の先生達が集まって研修があったんだけど、その後の会食の時にそのBさんと隣になって、いきなり「A先生は○○高出身ですよね?!あふるさんってご存知ですか?!」ってすごい勢いで聞かれたんだよね。今でも連絡取って会う友人だよって言ったのよ。そしたら「私は、元気にやってます!よろしくお伝えください!!」だってさ」
こっちも元気です、会ったら適当に近況伝えておいていいよと返したところ…
「なんか、今でも卒業式に貰ったネームプレートも一緒に撮ってもらった写真も大事に取って置いてるって言ってたよ。あと、あふるとの思い出と愛を語られた…」

…嬉しい…すごい嬉しい…愛についてはちょっとよくわかんなかったけど、私のネームプレートを今でも大事に持っていてくれて、そんな風に思い出にしてくれてる人がいるなんて…

私の手元には後輩の事を思い出すきっかけのモノは何も無かったのですが、その子の話を友人から聞いた事で、それからは、卒業シーズンになると、先輩達だけでなく後輩たちの事も思い出すようになりました。

ただ友人へ語られた後輩から私への愛については、内容がちょっと気になりましたが、触れないでおきました‪。どうやら私も後輩の淡い思い出の一部になっていたようですね。

あふる

女性/39歳/神奈川県/派遣
2021-03-04 11:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。