社員掲示板

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私がこの卒業シーズンで思い出すこと、それは、

卒業式で初めて担任に親を合わせたことです。


私の高校は進学校で大学行かないといけないかんじでした。でも、私は介護の専門学校に行きたかった。
なので、進路相談は意味がないと思い、拒否しました。

「私の人生は先生に相談することなんてない!」
なんて生意気な事言って断りました。

先生には大学行ってから介護士になれるとも言われましたがなぜ専門学校を認めてくれないのかわからず反抗しました。今考えたら進学率上げるためですが。

担任には内申書に名前だけかいてもらって全部自分でやりました。

そして、卒業式当日。

母は「初めてまして。お世話になりました。」と言っていたのを覚えています。

ずいぶん生意気な生徒だったなと思います。
あの時は困らせて先生ごめんなさい。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2021-03-04 13:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。