社員掲示板

本日の案件♪

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
私の春の思い出は、上京した日です。
田舎から父が車で東京まで送ってくれました。
父とはあまり仲良くできなかったので、一人暮らしをしたら父も気楽になるのかなー♪と思っていたのに、あとで母から、「お父さん、帰ってきたらお風呂で泣いていたよ」と聞きました。

その日も真逆な態度で冗談ばかり言っていたのに、なんなんだーと泣きそうになりました。
一緒に住んでいた時に仲良くできたら良かったですが、おかげで早く一人暮らしを始められたのかなと思います。
あの頃素直になれなかったぶん、今はまっすぐ感謝を伝えられるようになりました。
春は、父の不器用で暖かい愛情を思い出します。

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-04 17:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

父親の愛情ってなぜ大体において不器用なのでしょうね。
照れ隠しでもしてるのかしらん?

私も父の愛情をなんとなく分かり始めたのは高校三年の最後、ちょうど今頃の時期のことでした。
もっとハッキリ解るようになるまではそれから更に7〜8年もの時間がかかっています。
その父も四年前に他界しました。今ではありがとうの気持ちでいっぱいです。

そんなこと言いながら、私も三人の子たちの父をやってきましたが……
あいつら、分かってるんかな?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-04 17:36

鴻の親父さん

受け取る子供の方も、同じく不器用でした。
まさにお互い照れ隠しですー。

鴻の親父さんの、お父様もお子様も、みなさん愛情でつながっていますね(*^^*)

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-04 19:48