おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
金曜日~
3月に入り、どんどん日が過ぎていくように感じます。
今日は『 啓蟄 ( けいちつ ) 』
二十四節気のひとつで、「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意味になります。
ぜんまい、タラの芽、ふきのとう等など
山菜が美味しい季節になってきました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-05 07:00