社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
金曜日~
3月に入り、どんどん日が過ぎていくように感じます。

今日は『 啓蟄 ( けいちつ ) 』
二十四節気のひとつで、「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」という意味になります。

ぜんまい、タラの芽、ふきのとう等など
山菜が美味しい季節になってきました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-05 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

タラの芽、天麩羅♪

しかし、乱暴な採取を控えていただきたいものですね。
不届き者達がまたぞろ跋扈しないことを願って。

金曜日、今日を乗り切ったら週末です。
元気に笑顔で迎えましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-05 07:10

うらさん、おはようございます

啓蟄、早いですね
まだまだ不安定ですが
なんとなく暖かく感じる朝も増えました
そして目が覚めるというよりは眠い日々です

山菜の天ぷらいいですね
東京も神奈川も緊急事態宣言が延長されましたが
少しでも楽しいことを考えて過ごします

今日も気をつけながら
元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-05 07:11

うらさん、おはようございます。
どうも初めまして。
毎年啓蟄を楽しみにしていました。
春の到来ですね。
気分がウキウキやワクワクでなりません
私の一番、好きな季節です。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-03-05 07:29

おはようございます。

ちょうど昨日はたらの芽の天ぷら食べました。地元のISETANがなくなってしまいお気に入りの天ぷらやさんが無くなりデパ地下の惣菜でしたがやりいかと、たらの芽が美味しかったです。でもやはり揚げたてだなぁと思いました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-05 07:33

鴻の親父さん、こんばんは。

タラの芽~

詳しくはわかりませんが
独り占め
とかはダメダメ絶対!

やっと週末です。
ゆっくり本でも読みたいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-05 20:15

ポーメリさん、こんばんは。

啓蟄~
陽の出も早くなってきましたね。

気づくと、暑くて寝ていられない季節になっているのか・・・

山菜の天ぷら
お蕎麦と一緒に、冷えたビールも
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-05 20:17

東京ファンさん、はじめまして。

啓蟄をお待ちとは。
すごしやすい季節ですね。
春はこれからです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-05 20:19

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

タラの芽
旬ですね。

そして揚げたて
もう考えただけでも、食べたくなります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-05 20:20