社員掲示板

早すぎる(ToT)

おはようございます!

日曜日の朝、自閉症の息子が5時に起きてしまってプラレールを元気に作り始めてしまいました( ´△`)

息子よ、日曜日の朝だよ。
起きるの早すぎだよ( ̄▽ ̄;)

子供って休みの日はなぜか早く起きますよね(笑)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 05:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

1959年プラレールの原型「プラスチック汽車・レールセット」が発売されます。手で転がして遊ぶものでした。1961年 小型モーター内蔵の「電動プラ汽車セット」が発売。電池1本で走る3両編成は、この時代から変わらないコンセプトです。プラレールで初めての電動車両が10月発売であったことと、10月14日が「鉄道の日」であることから、10月14日を「プラレールの日」と定める。

10月は息子さんの誕生月。プラレールの歴史はご両親が生まれる前からあるもの。興味深いものを続ける事は知育を伸ばしていきます。

将来はおもちゃの開発者になるかもしれません。車両システムに興味を持って自動運転システムの仕事に関わるかもしれません。プラレールを通して社会基盤を支える事業を企業するかもしれません。

想像するだけでも夢が広がりますね。
(๑ఠ‿ఠ๑)
床に広がるレールセットを見ながら妄想するのもいいですよ。一緒に楽しく遊びましょう。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-07 07:19

おはようございます!

私は子供の頃、日曜日は戦隊モノやアニメを観たくて早起きしてました。

しかし、いつも兄弟喧嘩をしてしまい両親に怒られました。。
両親の休日の安眠をかき消していたのを思い出して反省してます。(;ω;)

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2021-03-07 07:39

おはようございます。

ハチミツたまちゃんさん
子どもは、元気&朝からフル稼働しかも好きなプラレールですものね♪
何かを真剣に組み立てるたぶん息子さんの頭の中で、知らず知らずにいろんな事・世界が広がっているのでしょうね。これから新しい場所で、たくさんの人に逢い&たくさん学びたくさんの人と繋がり・少しずつ確実に、成長する息子さんが、楽しみです。もちろんハチミツたまちゃん夫妻も共に、成長していくのでしょうね♪楽しい日曜日を、お過ごしください。日曜日よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-03-07 09:17

はっぴいだもの。さん、こんにちは!

素敵なお話ありがとうございます!
10月14日が鉄道の日とプラレールの日って初めて知りました(^^)

息子の誕生月で同じ月なんて息子と何か縁がありそうな予感がします♪

好きなものが将来の仕事とかになったら素敵ですよね(*^-^*)
夢が広がります\(^^)/

今日もいっぱいプラレールのなどで遊びました(*^▽^*)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 17:16

還暦まで筋トレさん、こんにちは!

私も平日の学校は寝坊ギリギリまで寝ていたのですが、土日は自然と目が覚めてアニメを楽しく見ました(*´ω`*)

土日になると早起きスイッチが子供にはついてるんですかね(笑)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 17:17

プレシャスさん、こんにちは!

息子は朝から元気にプラレール楽しそうでした(*^▽^*)

息子の頭の中はたぶん私では想像できない楽しい構造になってると思います(^^)
いつも私の想像の斜め上を来ますからね(笑)

これから新たな場所でまた新しい刺激を受けながら、成長していくと思いますし、私たち夫婦もさらに成長しなければいけないなと思っています!

家族三人力合わせて頑張りたいと思います!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 17:24