社員掲示板

パンジー


3月7日 花言葉
◽パンジー(スミレ科)
◽英名:pansy
◽和名:三色菫(サンシキスミレ)
◽花言葉:物思い 私のことを忘れないで

花色は黄、紫、赤紫、青、白、赤など変化に富む。ヨーロッパに自生する野生種から育種された。

パンジーは英語「pansy」からの外来語で、「思い」「考え」を意味するフランス語「pensee(パンセ)」に由来する。「思い」や「考え」に由来するのは、パンジーが頭をたれて物思いにふける人の顔のように見えるところから。日本には江戸時代末期にオランダから渡来し、当初は「遊蝶花(ゆうちょうか)」や「胡蝶菫(こちょうすみれ)」と訳されたのち、「三色菫(さんしきすみれ)」と呼ばれたが、英語「pansy」から「パンジー」の呼称で定着した。

リクエストは
サカナクション/忘れられないの ♬

春風に揺れる花は、もしかしたらパンジーの事だった?
(๑>ᴗ<๑)


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-07 06:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

玄関先にお正月に植えたパンジー
2回りくらい大きくなって今満開です
紫、橙、黄色、白の花が揃って
お日様の方を向いているのは壮観です
柄が確かに物思いに耽る顔に見えます

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-07 07:10

おはようございます。
三色すみれ、受験勉強していた時に桜田淳子さんのヒット曲が盛んに流れていました。
昔はAMばかりでしたね。

昨日もお昼に息子が来ました。弾丸の如く話すとYouTubeに夢中になります、こういう所が彼女は不満なんだろうと感じました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-07 10:15

はっぴいさん、こんにちは

パンジー、三色菫
女房が好きなお花で、玄関周りに鉢植えで並べています。
ちょこちょこ咲いていて、眺めていると可愛らしいですね。
遊蝶花とか胡蝶菫とか、何とも趣のある呼び方。三色菫よりもずっと素敵なのにね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-07 14:33

こんにちは

これは漫画で覚えました
めぞん一刻で出てくるんですよね
女性からもらって花言葉を調べてビクビクする
あげた方は、お父さんが沢山育てたから、ただあげただけというシーン
ベタですよね(^o^)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-03-07 14:59

ポーメリさん こんにちは。

玄関先に彩りのあるパンジーは素敵ですね。
「私のことを忘れないで」って花が語りかけているのかも(๑>ᴗ<๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

猫のように自由に振る舞う事が好きな場合と
犬のように構ってあげる事が好きな場合が
ありますよね。
根底にある好き嫌いの大切な部分がすれ違っている場合は後から大変になると思います。


鴻の親父さん こんにちは。

固有の名前を翻訳するって語彙力が必要ですね。
遊蝶花は素敵な名前です。(๑ఠ‿ఠ๑)
最近、蝶や蜂を見かけないです。花は咲くけど虫たちがいない。何か異常な事が起きているような気がします(๑>ᴗ<๑)


29番柱のハシビロコウさん こんにちは。

パンジーの花色によって更に細かな花言葉もあるようです。贈るときはちょっとだけ調べてからじゃないと勘違いしそうですね(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-07 16:07