社員掲示板

ふと気づく。

自閉症の息子、最近スーパーや散歩に行くとおんぶをせがまなくてなり、自分の足で歩くようになってきたことにふと気づきました。

これも成長ですね(*^-^*)

通常発達の4歳児のお子さんはだいぶ先を走っていると思いますが、息子は息子なりにゆっくり成長の階段を上っているのを最近すごく私自身実感出来ているので嬉しい気持ちです。

息子と手を繋いで歩くこともずっと待ちに待っていたことなので、地を繋いで歩いていることが嬉しくてほんわかした気持ちにいつもなります(*´ω`*)

明日も手を繋いで歩けるといいなと思います( ^∀^)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 17:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

誤字が多くてすみません(T-T)

せがまなくてなり→せがまなくなり
地を繋いで→手を繋いで

見直しが甘かったです(ノ_<。)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 18:03

ほんわかしますね♪うちの娘は強い力で繋がないと駐車場は危険なくらい振り切って走ろうとします。下の子抱っこして荷物なんか持った日にゃ、気が気じゃないです(><)

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-03-07 18:08

キンの嫁さん、こんばんは!

うちも手を繋げるようになりましたが、まだまだ危ないのでガッチリ手を握ってます( ̄▽ ̄;)

振り切って走ろうとしますよね(^_^;)
うちもやろうとするのでお気持ちわかります(ノ_<。)

下のお子さんがいるとお二人に注意をはらわないといけないので大変ですよね(;>_<;)

でも、小さいお子さん二人、ほんわかします(*´ω`*)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 18:23

たまちゃん良かったね、自分で歩くという事は
脳が活性化するのだと思うんだけど
これからたくさん歩かせたらいいよ
息子さんこれからだよ、楽しみだね
最初は手を繋いでどんどん歩いたらいいよ
あせらずにゆっくりとね(´∀`*)ウフフ

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-03-07 18:38

ハチミツたまちゃんさんへ

流石!男の子(^_^)知ってますか?。
男の子は、永遠に良い意味で母親大好きなんですよ~。これからビックリするくらい立派な男性に!ハチミツたまちゃんさんの息子さんは、なると私は思います~。辛い時も笑顔苦しい時も笑顔~笑顔&笑いの耐えない家庭に!悪い事は起きません。
少しずつ・ゆっくりと成長!そして最後は\(^-^)/誰もが羨む立派な男性に!そんな気がします。
日曜日素敵な夜を!

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-03-07 18:49

ジャンマイケルさん、こんばんは!

自分で歩くって大切ですよね(^^)
息子がやっと歩いてくれて本当に嬉しいです!

これからたくさん息子と手を繋いで歩きたいと思います\(^^)/

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 20:21

プレシャスさん、こんばんは!

男の子はいい意味でママ好きなんですね(*´ω`*)
私も息子大好きなので嬉しい限りです♪

立派な大人になって欲しいです(^^)
私もそのサポートを一生懸命したいと思っています!

これからも楽しく温かい家庭を築けるように家族で力を合わせて頑張りたいと思います!

プレシャスさんも素敵な日曜日の夜をお過ごし下さい(*^-^*)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-07 20:25

“自我の目覚め?”・・なのでしょうか?! でも、4月になったら!もっと?!もっと?!・・そんな時が、増えて来るんじゃあないのですか?今度は、同じ様な子供達の中で、“友達が出来!“そして、”(他人の)面倒を見る”と云う具合に・・( v^-゜)♪ 4月以降は、(ひょっとしたら?)もっともっと?!嬉しい事(ビックリする事?)が、増えて来るんじゃあないのですか?

オッサンぼーや

男性/66歳/静岡県/アルバイト
2021-03-08 02:59