社員掲示板

コブシ


3月8日 花言葉
◽コブシ(モクレン科)
◽和名:辛夷
◽花言葉:友情 歓迎

コブシは落葉広葉樹で、春に白やピンクの花を咲かせ、6枚の花びらにはレモンのような柑橘系の良い香りがある。桜と同様、葉よりも先に花が咲くが、開花時に1枚だけ花の下に葉を付ける。花の蕾は鼻炎や鼻づまりの効果があり、「辛夷」(シンイ)という漢方薬に配合されており、花は香水の原料にもなる。

散歩道にハクモクレンが咲いています。花はコブシと似ているそうですが、コブシの方は見かけません(๑>ᴗ<๑)

名前の由来は蕾が子供の握り拳(こぶし)に似ているから。(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

拳(こぶし)といえば緒形拳。拳の読みは元々はコブシだったようです。最期の作品「風のガーデン」は味わいのある演技でしたね。

花言葉は  友情 歓迎

純白で曇りのない花姿に由来するのかもしれません。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-08 05:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

コブシ
近くの公園にも駅に行く途中の広場にもあって
ふわふわの産毛のような蕾が膨らんでくると
春が来るなぁと実感しています
今年は近くの公園の花の方が
早く開き始めました
友情、歓迎、素敵な花言葉です

今日は雨ですが
良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-08 08:22

はっぴいさん、こんにちは

コブシ、モクレン、ハクモクレン
結構好きな花なのですが、開花期が短いですよね。見逃してしまうことがありまして、今年は見られなかったなぁ、なんて思うこともありました。
実際には目にしていても意識していないだけだったりして……!

今週も元気にやりましょう♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-08 13:22

おはようございます。朝まで起きていたので二度寝しました。
モクレン、マグノリアと同じですか?B'zの曲にあります(^o^)
熱いラブソングです。カサッカサの毎日に音楽だけが潤いを与えてくれます。
春になると思い出す人がいます( T∀T)もう数十年経っているのにw

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-08 13:27

ポーメリさん こんにちは。

ハクモクレンは街路樹と公園にある場所がわかるのですが、コブシは、、あるのかなぁ...。暖かくなったら探してみます。(๑ఠ‿ఠ๑)
純白な花から友情、歓迎、というのかなぁ。純白には程遠い私は考えさせられます(๑>ᴗ<๑)


鴻の親父さん こんにちは。

実は見ているのかもしれませんが、節穴なので見過ごしているのかも (๑>ᴗ<๑)
ハクモクレンの大きな花は見ました(๑ఠ‿ఠ๑)
急に冷え込んで籠ってます(๑>ᴗ<๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

コブシの学名はマグノリアです。
ですが、モクレンとは異なります。
ハクモクレンと似ています。

春に思い出す人って良いですね。
思い出すというのは誰にも奪われないプライスレスな情報ですよ。いつでもどこでも癒される事ができます。食事前にそっと思い出して、胃腸を落ち着かせて食事をすれば、ストレスフリーになりますよ。
そういう思いはどんどん育てていくといいですよ。過去の事は変わらないのではなく、過去はどんどん変わっていくのです。気持ちいいように上げていきましょう♪

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-08 15:20