本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
いつかのために備えているもの・・経験です
[アイルトン・セナのレース中の事故死]
クラッシュ直後のマーシャルの対応の遅さやコックピットの耐久性が問題視された一方で、予選での事故死(即死)による決勝延期の却下、事故車両を見に行ったセナもレースをしたくはないと関係者へもらしていた中での本人のクラッシュ・・私は暫くバイクを運転したくなかったです
あの日以降、どんなに慣れた道でも運転する時は心を強く保ち、事故に遭遇した時は救助可能なら駆けつけ、無理なら現場を焼きつけて事故の怖さを教訓にしています
セナ事故死の10ヵ月前にバイク事故で視覚と右肩をやった事もあり、決して過信せず、迷った時は引くと決めました
現在は睡眠不足による運転も多々ありますが、集中が落ちてきた時は自覚して、窓を開けたり声を出したりと、それでも長続きしない時は止めて車外で身体を動かして心と頭をリセットしています
こんな当たり前の事ですが、近25年無事故には己の経験やセナの糧と自負しています
皆さんも運転には注意しましょうね!(°▽°)
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-03-08 10:45