万が一の備え
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
万が一に備えて、と聞いて思いついたのは、やはり災害時の備えです。
非常食、防寒具、長期保存飲料水、ランタン、カセットコンロ、ラップ、粉末スポーツドリンクなどはハードケースに入れてすぐに持ち出せるところに置いています。
また、寝室に行くときには持ち出し用リュックに、財布、マスク、歯磨きセット、薬1週間分、下着、ガム、ペットの餌、除菌セット、充電器、小銭、財布、通帳のコピー、印鑑などを入れて持ち運んでいます。
毎日寝室に持っていくのも面倒なのですが、東日本大震災や先日の地震を体験すると、日頃の備えの重要性を感じるので、これは継続しようと思っています。
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2021-03-08 16:41