社員掲示板

自治体で防災の部署に勤めています

本部、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

私は自治体の防災担当課に勤めています。
皆さんが色々と対策をしてくださっていて、少しずつ防災の備えが当たり前になってきているのかな、と感じました。

あえて言わせてください、防災対策のプロとして一番にお伝えしたいことは、災害時には必ずしも「避難所に行かなければならない」わけではない、ということに気付いてほしいということです。

災害、と聞くと、まず避難しなきゃ...と考える方が多いのですが、自宅に被害がなく生活を続けられればこれに勝るのはないはずです。特に昨今は感染症の懸念もあり、避難所は必ずしも安全とは言い切れません。

「避難所に行く」という選択をしなくてもいいように、何をすれば災害時にも自分の家で生活を続けられるのか(防災用語で「自宅避難」といいます)を踏まえて、備えをしていただくのが良いと思います。

ちなみに私は、大規模な災害が起きたら職場に缶詰なので...職場に非常食や着替え、衛生用品を置いています。笑

やみりー

女性/34歳/神奈川県/公務員
2021-03-08 17:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。