社員掲示板

私の10年案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

この10年間を思い返して『ありがとう』を伝えたい人は中学時代の恩師の先生です。

10年前、大学進学が決まった高校3年生の頃のこと。
毎年、お世話になっていた先生には年賀状を出しているのですが、その年は「大学決まりました!」の報告もそこに書いて送りました。

中学時代の恩師からも返事が返って来て、そこには「勉強もだけど、コミュニケーション能力を身につけろ」という一言が。

自分としては特にコミュ力がないとは思ってなかったので、その文章に「はぁ?何言ってんだ?!」と、正直イラッとしたのを覚えています。

その先生のことは中学時代から尊敬していて、その先生のような先生になりたいと思って大学進学を決めていたので、なんとも言えない感情がフツフツと湧き上がっていました。

「もういい!今に見てろよ!」と、先生を見返したいという不純な理由ではあれど心の炎がメラメラと燃え上がり、大学生活ではみんなの前で発表してみたり、リーダーをしたりと、積極的に前へ前へ出ていくようにしました。

そして現在。コミュニケーションの高さを評価されて、人事の仕事を任されるようになりました。
中学時代の友達に会っても「そんな喋る人だったっけ?」と言われます。

今思えば、あの時心の炎を着火させてくれたからこそ、今の自分があるんだろうなと思うし、きっと僕の性格を熟知していたからこそ、ああいう言葉を投げかけたのかなぁと感じています。

いや、もっと言い方あったやろ!(笑)とは思いますが、先生、ありがとうございました!!

ちーこっこ

男性/32歳/千葉県/介護職
2021-03-09 09:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。