社員掲示板

耳の痛い話し

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

メーカー・製品が同じマスクでも、何で耳(の後ろ)が痛い時と痛くない時があるのでしょうか?

工業製品と言えどもマスク一つ一つに違いがあるのか?、それとも浮腫んでいるとか自分の体の変化か?、謎なのです。

「耳が痛くなり難い」と謳っているマスクでも痛い時は痛いし、違うマスクに変えても痛い…
しかもあの痛みは切ったりぶつけた時の痛みとは質が違うように思います。
そしてさっきまで痛かったのに、集中している時は痛みを感じないのも謎…

今日も痛い… メガネのフレームに引っ掛けて一時凌ぎ。そうするとメガネが引っ張られて鼻柱が痛い…

それでも感染予防のためには必需品。マスクメーカーさん、ありがとうございます。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-09 12:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
個人的な感想ですが、
食べたり飲んだりしたときのマスクずらしの回数が多くなったとき、
かつ、マスクのサイズが小さくて耳の部分の負担が大きい時、
マスクの紐が耳にかかっている部分がこすれて痛くなるのかなと感じています。
マスクの紐を取らずに顎にマスクをずらすとなおのこと痛い・・・(;´Д`)

最近は、どちらかの耳にかかった紐をとって食べたり、飲んだりしていて
少し耳の痛みが軽減されたように感じています。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-09 13:09

お疲れ様です。
アイリスオーヤマのふんわり優しいマスクは耳にかけるヒモが包帯でできていて優れものです。100枚入りを買いました。

元社員です\(^_^)/

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-09 13:55

100枚で3200円くらいで今は普通に買えますよ❗ワタシはメガネしているのですがとても重宝しています。(^_^)vちなみに通販です。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-09 16:22