社員掲示板

あの時、あの人にありがとう案件

10年前の震災の日。
私は当時5歳の娘と都心に買い物に出かけていました。
1度目の揺れをやり過ごした後、2度目の揺れの時に小さな手芸店の2階にいた私達。
古い建物だったので『これは危険』と思った私は子供を抱いて階段を降りて逃げようとしました。
その時です。
「お母さん!こちらの階段の方が安全です!こちらから外に出て下さい!」と、非難指示を出してくれた若い男性店員さんがいました。
私はすぐにその指示に従い店員さんが示してくれた階段の方に子供を抱いたまま歩き出したのですが15キロ程の子供を抱いて走ることはできず必死で急ぎ足で歩こうとしました。すると非難指示をくれた店員さんが
「お子さんは僕が抱っこしますから!
早くこちらへ!!」
と、私の腕から子供を抱き取り避難用の階段を駆け下りて外の広い場所まで走ってくれたのです。私も一緒にダッシュして安全そうな場所で子供を受けとりました。
お礼を言う私にその店員さんは
「僕はまだ店の中にお客様がいないか確認しに戻りますので!これで!気をつけて下さいね!!」と走り去って行きました。

その日は結局自宅まで9キロの道のりを子供と2人で歩いて帰ったのですが、途中、ビルのガラスが割れ落ちていたり、水道管が損傷したのか階段が滝のようになっているビルなどがあり『帰宅することの危険』も感じたことを覚えています。

後日、その手芸店に出向き、助けてくれた店員さんに改めてお礼を言おうと思ったのですが、もうその人はそこにはいませんでした。

あの時のあの店員さんに
心からお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
あなたのビッとした非難指示のおかげで私も気合入りました。

余談ですが子供に地震の時の思い出を聞くと「知らないお兄さんに抱っこされてどこかに連れて行かれそうになったことが一番怖かった」と言います。

ニョリマン

女性/57歳/東京都/会社員
2021-03-09 13:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

>>>「知らないお兄さんに抱っこされてどこかに連れて行かれそうになったことが一番怖かった」

お~い、とっても良いお兄さんだったんだよお!

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-03-09 14:18