10年案件。ありがとう。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
10年前。震災が起きたとき、僕は大学のサークルの部室で自主練習をしていました。
音楽サークルだったので、倒れやすいスタンド類、キャスター付きの機材がたくさんあります。
大きな揺れの時は一目散に部室から飛び出しました。
その後、高価な楽器を置き去りにした部室に戻り、無事を確認したのを鮮明に覚えています。
多くの学びや出会いをくれた大学。
その校舎がまもなく閉鎖となります。
2021年4月から場所を移転するためです。
良く言えば自然豊か、悪く言えば山の中の大学校舎。
閉鎖されるとなると、寂しくなります。
大学に通っていた当時は、「山の上大学」や「交通の便が悪い大学」と悪口ばかり言っていたことが良い思い出です。
高校も合併の関係でなくなり、大学も移転のために閉鎖。
自分が学んできた場所が次々となくなっていくのは寂しいことですね。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-09 14:25