社員掲示板

案件

おはようございます。

10年前、子どもが小学校の合宿団に入りました。

お当番の際、指導の先生が
「お父さんお母さんも一緒に声出しましょう」
と言ってくださり
子どもが習うのと一緒に
発声のイロハから教えていただきました。

子どもが卒団したら歌えなくなるのが寂しくて
PTAのママさんコーラスに入りました。

そこから10年。
持っている楽譜を数えたら
200枚以上ありました。
合唱曲やクラシック以外にも
童謡、アニメ主題歌、ポップス、演歌。
組曲やメドレーもありますから
曲数で数えたらもっとです。

10年前は歌えなかった曲が
200曲歌えるようになりました。

まだまだ頑張ります♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-10 08:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
コツコツと積み重ねた結果ですね(●´ω`●)
うらやましいです!!

次の目標は木曜日のスカロケ一番搾りのコーナーでしょうか~?
べにあずまさん、そのお仲間さんたちと合唱というのも面白そうですね。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-10 09:17

PTAにコーラスがあるんですねー(*^_^*)
うちの学校はスポーツサークルだけです。
卒業を祝う会とかでの保護者の合唱もなくなっちゃったし。
歌う機会はなかなかないです(^_^;)

自分で少し稼ぐようになったら、会費やステージ代も払えるから、
どこかに所属しなおそうかなぁと思っています。
またしばらく先になりそうですが。

1度覚えた曲はそうそう忘れないから、
レパートリーはどんどん増えますね(^_^)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-03-10 09:37

しばいぬさん

全然上手くいかないので
伸び代しかないんですよ(^_^;)

木曜日もコツコツ応募してますが
秒メシなどスカロケに関連する料理が
溜まってきたので
四苦八苦しながらTwitterに載せています。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-10 13:01

つねちゃんこさん

PTAや合唱団はいいご縁がありましたー。

楽譜がほぼ読めない私にも付き合ってくれ
セリフなど役割も与えてくれる人たちです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-10 13:06

こんにちは

是非一番カラオケ楽しみにしてます

私はオンチです
あとリズムもとれないので難しいですが
音楽は大好きです
ミュージカルが好きです

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-03-10 16:18

ハシビロコウさん

サウンドオブミュージック
キャッツ
アニー
練習しました。名曲揃いです(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-10 19:49