社員掲示板

10年前と変わったこと

皆様、お疲れ様です。
仕事面に関して10年前と変わったこと、「上司への接し方」です。

10年前は、上司に言われることは絶対で、反論など論外でした。
ちょっと無茶なことを言われても「・・・わかりました、やります」といって引き受けていました。

現在は、ちょっと無茶なことを言われたら
「いや、この納期でこの内容は見直しが必要です」と反論(?)することがあります。
仕事の内容をより深く理解できるようになったこと、
自分の考えを言わないと状況が変わらないと思うようになったからだと思いました。

ちょっと表現の仕方が良くないので、不快になる方が居たら申し訳ありません。

上司のために仕事するのではなく、システムユーザーさんのために仕事をするのであって、
上司にいい顔をすること(ゴマすりとも言いますが・・・) と 仕事の結果への評価は別物と
考え方を変えたことも、行動に繋がってきていると感じています。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-10 10:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

争わず
いつもニコニコ
従わず

by 美保ママ

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2021-03-10 11:37

オペラ座の怪人さん。
レスありがとうございます。
名言ですね。
スカロケ的今年の流行語としてノミネートしてほしいです(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-10 15:56