ハッピーバースデー
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日誕生日を迎え、三度目の年男を迎えることになりました。初投稿です。
流石にこの歳になると、昔ほど誕生日を迎えてヒャッホーイとはなりませんが、多少ソワソワしている自分がいます。
そんな誕生日を迎えた中で特に思うことは、「3月11日が誕生日のちびっ子達って、ちょっと暗いバラエティー特番を観ながらハッピーバースデーを祝ってもらうのかな?」ということです。
10年前のあの日起こったことは風化させちゃいけないし、危機感を持って過ごす事は勿論大切です。
ただあの日産まれた命があり、この10年の中の3月11日が誕生日っていう子供達もいるはず。
「僕の、私の誕生日!みんながお祝いしてくれるのに、テレビから流れてくるのはなんだか辛い感じの特番‥。」って空気になってたら可哀想だよなと、勝手にすげぇいたたまれない気持ちになってます。私、独身ですけどね‥
本部長!秘書!そして社員の皆様!
私個人じゃなくて構いません。
今日誕生日の人達みんなに行き渡るようなおめでとう!を唱えていただけたら嬉しいです。
まぁまぁのまぁさん
男性/40歳/東京都/会社員
2021-03-11 16:16