忘れられない事
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
東日本大震災後、スーパーやコンビニに商品がなくなっていた頃の話です。
当時、中学生だった娘に食パンを買って来てもらったのですが、1斤しか買って来なかったので、1斤しか買えなかったのか聞いた所、買おうと思えば買えたとの事。
「冷凍してもいいんだから、もっと買って来て欲しかった」と言う私に「でも、そうするともっと必要な人が買えないかも知れないよ」と娘。
その言葉にハッとして、恥ずかしくなりました。そして、そんな風に考えられるように成長していたんだと、嬉しく誇らしくなりました。この時のやりとりは、ずっと忘れられません。
そんな娘は今は社会人となって、地方で働きながら一人暮らしをしています。10年の年月の重みを感じます。。
たっきぃ
女性/56歳/東京都/会社員
2021-03-11 18:42