社員掲示板

デイジー


3月12日 花言葉
◽デイジー(キク科)
◽和名:雛菊
◽英名:Daisy
◽花言葉:無邪気 幸福

真ん中が黄色く、小さい太陽のような花を咲かせる花。太陽の光にあたると花びらを広げ、日が暮れたり曇りの日は花びらを閉じる。原産地はヨーロッパ、地中海沿岸でイタリアの国花。花束やブーケに使われる。

デイジー(Daisy)の名前の語源は英語の ”day's eye”(日の目=太陽の花)。

花言葉は 無邪気 幸福

太陽の照らす中で遊ぶ姿は無邪気で幸福なのかも。

リクエストは1982年リリース
 ♬ 山下久美子/赤道小町ドキッ ♬


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-12 05:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいさん、おはようございます

デイジー、雛菊だからてっきりリクエストはアグネスチャンかと……
あはは

ん。
あの歌が流行った時代、はっぴいさんはまだこの世に生まれてなかったんですね。
わ〜♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-12 07:36

はつぴいだもの。さん、おはようございます

デイジー
子供の頃から名前を知っている花の一つです
祖母がよくいけていた背の高い白菊とは違う
洋風の可愛らしい花がとても新鮮に感じられました

無邪気、幸福
なんとなくそんな感じです

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-12 08:25

おはようございます。
デイジーかわいい花ですよね。いつも間に合わないのですが、また保育園児のお散歩が再開したようです。
我が家の前がコースになっていて夫は早起きなのでいつも見ているようです。

来月孫娘4才になるなあって、どんな感じかな。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-12 11:02

鴻の親父さん こんにちは。

ひなげしの花はポピーです(๑>ᴗ<๑)
1972年、デビューシングル。
ケシ科のヒナゲシも可愛い花ですね♬


ポーメリさん こんにちは。

デイジーはキク科の特徴的な花を継承して可愛いですよね。菊は品評会もあり奥が深そうですね。
(๑>ᴗ<๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

お散歩コースならラッキーですね。成長を想像し易くなります。想像力は心を豊かにしますよ。
(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-12 14:55

そうだった!
あれは雛菊じゃない、ヒナゲシだった!!

あっちゃ〜

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-12 15:46