独り言です
2日前に急遽家庭教師のバイトが終了してしまい、現在アルバイト無し。2日前からバイトを探しています。
今日、某コンビニに面接に行って来ました。
面接ではシフトのことよりも先に、「うちのオーナーは予約商品に力を入れてるんだけど、協力できる?」と言われました。コンビニで働いている方には申し訳ないのですが、知っていたシステムでもやはりとてもブラックな一面だと実感してしまいました。
私は集中講義の参加費用を稼ぐ為にバイトをしたいのであって、バイト先でお金を使うためにバイトをしたいわけじゃないんですけどね・・・。
私の希望する時間は既に埋まっていたため不採用でしたが、何処かホットしてしまいました。
独り言、失礼致しました。
はやぶさや
女性/24歳/福岡県/公務員
2021-03-12 17:21