…
医療関係者へのワクチン接種が始まり、さほど深刻なニュースが流れないところを観ると、ある程度の効果はあるのだろう。
うまくいけば5月頃には医療関係者はさほどコロナを恐れなくて良くなるかも…。
そうなれば医療関係者はだいぶ仕事しやすくなるだろうか…。
夏頃には健康な人は多少リスクを冒して経済活動を再開できるだろうか…。
そうなればあと少し。
ワクチン接種した人が増えてくれば、接種してない人のリスクも減ってくるのだろうか…。
もう少し…。
気になるのは、ハズレを引いた国にも質の高いワクチンをまわさないと世界的な落ち着きは見込めないだろう…。
まぁ、一歩前進というところか…?
それより大地震がくると思って生活をしておかないと。
また昨日の大雨で市川市内は、なぜか低い地域へ向かう車が大渋滞していた。
大雨の時に低い地域へ車で向かう必要がないような備えをしておかないとアカンやろ…。
江戸川、浦安、市川は、かつては水害の多い地域だった。
堤防や排水が格段に進歩したとはいえ、もう少し準備をしておかないと。
避難訓練も火災と水害の2パターンやらないと…。
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2021-03-14 18:08