社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
早めの電車でゆったり通勤
のはずが
トラブルのため遠回り中~
急がば回れ
って言う日もありますよね。
( ̄▽ ̄;)

今日は『十六団子の日』
日付は、春になり田の神が山から戻ってくるとされる日で、米の豊作を祈願し、東北地方や北陸地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われるそうです。

最近は、異常気象もあるので、お米作りも大変ですね。
豊作を願います。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-16 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

今日も暖かくなりそうです
近所の桜も咲き始めました
いよいよ春!でしょうか

十六団子の日
16個それぞれ意味があるのでしょうね
お仕事とはいえ
気候に左右される農家の方は大変だと思います

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-16 07:16

うらさん、おはようございます

通勤電車のトラブル、朝イチから「あ〜ぁ」な気分ですね。のんびり構えましょう。

異常気象とか、珍しい言葉ではなくなってしまいました。毎年のように“異常”ですもの。
日本はもっと農業を大切にしないといけませんね。
農家さんに、感謝!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-16 07:23

おはようございます。
今朝は茨城の地震でだいぶ揺れたので飛び起きて正座してました。

お米もそうですが今は新じゃがとネギが高騰していて昨日はカレーだったのですがじゃがは2倍くらいの値段でした( T∀T)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-16 08:59

ポーメリさん、こんばんは。


癒されますね。

16個の由来は
16日からだそうです。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-16 21:55

鴻の親父さん、こんばんは。

電車のトラブル
深夜に「山の手線を擬人化してみたら」
なんて投稿したからでしょうか。
( ̄▽ ̄;)

日本は、農業も工業も、コスト、コストと突き詰めしすぎて、自らの技術を棄ててしまいましたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-16 22:01

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

今朝の地震には驚きましたね。
最近は、熊本、和歌山と続いていたので。

じゃがいも
2倍ですかぁ
(;・д・)

野菜の値段は簡単に変動しますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-16 22:06