社員掲示板

クレーム対応

みなさまお疲れ様です。

普段、カスタマーサポートの業務をしています。

さっき久しぶりにクレーマーにぶつかってしまいました。

もう、最初の受け答えからぶっきらぼうな感じで、話し始めたら全部怒ってる感じでした。

別に弊社が提供する商品にトラブルがあったとかではないんです。ただの新規の問い合わせでした。

普段、心の中に秘書を住まわせている私も動揺してしまい、うまく話せなくなってしまいました。

先生に怒鳴られて泣きそうな子供の心境。なんというか、あの震えのせいで動揺してしまいます。

その動揺のせいでしどろもどろになり、またそこを突っ込んでくるクレーマー

なんとかやりきり、やんわり、弊社では対応できませんとお断りしました。

毎回凹んでしまうのですが、それでも、「らじはんむさんに担当になってもらって良かった」と嬉しいメッセージをくれる方もいて、日々感謝してます。

悲しいかな、敵の方が大きく見えてしまう時もあるけど、実は自分には今まで励ましてくれた味方が大勢いるんですね。



らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-03-16 12:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です!
大変なお仕事ですよね。
価値観が近い人、真逆の人、いろんな人がいますから、是々非々で。
適度に距離とって下さいね。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-03-16 12:58

失礼します。

それは確信犯ですかね。。

いろいろな対処方法があると思いますが、とりあえず対処できて良かったですね。

精神的には少し嫌な気分が数日残るかもしれませんが、らじはんむさんは全く悪くないので気分転換なさって下さい!

ちなみに私はやっかいな人と関わる時は、交渉人(ネゴシエーター)のイメージで臨みます。
立てこもり犯やライバル企業などの人とうまく話し合って解決に導く人です。(^^;

ご苦労様でした!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-03-16 16:10

はるもとよしのぶさん

コメントありがとうございます。
そうですね、「なんでこんなこと人に向かって言えるんだろう?」と言う人は大抵価値観がちがうんですよね…。

あまり気にしないようにします。

らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-03-16 19:10

還暦まで筋トレさん

初めから怒る目的という感じなんですよね〜。そんなことして何が楽しいのやら…。

ネゴシエーター!かっこいいですね。
私も真似してみます!強くなれそう

らじはんむ

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-03-16 19:13