忘れないように案件
スマホのメモ機能に、買い物予定の物やら名乗ったら即切れたオレオレ詐欺?疑惑の電話番号とか、いろいろメモしてあります。
昨年、残念ながら活用されることなく埋もれてしまっているメモは、子供が通っていた小学校のおまつりで、販売しようと思いついたハンドメイドの品々です。
児童が1人500円のおこづかいを握りしめ、PTA主催のバザーや安価で出来るゲーム、協力団体による模擬店などを回るのです。
私は所属する団体で、その小学校のおまつり担当をしていて、少しでも多く買い物や体験を出来るように、低価格で喜んでもらえるような物は…と考えます。
一昨年のおまつりの終了後も、売り子役をした参加者と、即完売した物、増やした方が良い価格帯、材料費があまり掛からないけど買ってもらえそうな物など、話し合ったことをメモに残したのです。
一昨年まで3年連続で出店しましたが、児童達が私達を見つけた時の、「わ~!」と喜んでいる顔を見ると、こちらも本当に嬉しくなります(^^)
来年度はこのメモ、活用出来るといいな~♪
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-17 09:43