今ならわかること。
昔からK-popの雰囲気とか、韓流ドラマの展開が苦手で避けていた私ですが、数年前に急に東方神起ファンになり、
元々5人だったグループが2人になった事を知りました。
それはファンの為に"東方神起"を守り抜くんだと言う強い信念によるものと言う事も知りました。
しかしその時は正直ピンと来なかったのですが、SMAPが解散する時に良く分かりました。
やっぱりグループ消滅はとても寂しくて、残ったメンバーだけでもSMAPとして存続して欲しいなぁと思ったからです。
私は特別にSMAPのファンではありませんが、同世代なので曲を聴けばそれぞれの曲の当時の思い出が浮かんで来ます。
中学、高校、学生時代、カラオケでは必ず友達とSMAPの歌を歌っていました。
そこまでは1人ずつ歌っていても、SMAPは自然と皆んなで歌っていました。
だからSMAPがなくなってしまうのは本当に寂しかったです。
今回のV6解散のニュースはびっくりしましたが、トニセンは存続させると知った時、あぁやっぱり愛なんだなぁと思いました。
ああ見えてやっぱり土俵際は兄さんチームがしっかり盾になって守るところもとてもV6らしいなぁと思いました。
同じ推しを持つ身として、V6担のみなさんの事がとても心配ですが、どうかご無事で。
ありがトゥー。
女性/48歳/埼玉県/看護師
2021-03-17 18:12