社員掲示板

アフターコロナ案件

マンボウやしろ本部長様、浜崎美保様、番組スタッフの皆様、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。

何をしたいですか?
違う日常を受け止め過ごしたいです
彼女を大事にしたいと考えています。

ただ、コロナ案件で何をしたいですか?
と問われても、正直わかりません。
新型コロナウイルス感染で母を亡くしたので
いろいろな事を今日、幾つか書き込みましたが。
やっぱり辛い案件としか受け止められません。
ごめんなさい、母が感染して亡くなる事が無ければ、もっと違う視線で思い付くままに綴る事が出来たかも知れません。
人は忘れなさいと言うかも知れません。
忘れてはいけない事もあったり
忘れてもいいこともあったり

良い歳した自分ですが。
想定外の亡くなり方で、母を忘れることはできないし。
新型コロナウイルスで亡くなった事を、受け入れ無ければならない重圧感と喪失感が入り交じって。

何をしたいですか、、、と問われても
母に逢いたいとしか伝えられません。
リスナー社員の皆さんから、メソメソしないでと言われそうですが。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-03-18 14:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

いつもマチャマチャさんの掲示板の投稿を、気にして読んでいます。
ラジオネームが似てしまってごめんなさいね。
私の身近な知り合いも、大事な大好きなかたを、なくされて8年ずっと忘れないでいる方がいます。

思いは、そのままずっと持ち続けていいのだと、その方見ていると、思います。

おつらいですが、ラジオお母様と聞いて下さい。

何のお力にもなりませんが。
すみません。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-03-18 14:59

忘れなさい、なんて言えませんって。
むしろ忘れてはいけないのだ、と思いますよ。

前にも書いたと思いますが、今は引き摺るだけ引き摺ってしまう、それで良いのではないでしょうか。
変な言い方ですが、そのうち時が来れば心が勝手に整いますから。

私は父を亡くしてもうすぐ四年になりますが、今でも時折、父と話したくなります。もっとたくさん、くだらないことも含めて、あれこれ話しておけばよかったって、今でも思いますよ。

マチャマチャさん、いつかお母さんの話を聞かせてくれたら、私は嬉しいな。
そんな時が来るかな……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-18 16:42