社員掲示板

今日あったいいこと

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本部長、今週前半体調崩されたとのこと心配してました。本部長代理のお二人のオンエアも楽しく聞かせていただきました。昨日は元気な声が聞けて良かったです!

今日仕事でずっと悶々としていた気持ちが晴れる良いことがあったのでぜひシェアさせてください。

私は技術系の仕事についています。昨年の夏ごろ異動になって今の部署に来ました。
配属になって半年間、上司のことでずっと悩んでいました。

上司は、悪い人ではないのですが、業務計画を立てる、メール返信といったた社会人なら当然やるであろう業務を軽んじるところがあります。ただ頭が良くて仕事はできるので周りからは「あの人ならまぁ仕方ないか」といわれているような人でした。

私が業務の進め方や業務目標について相談したところ、「好きなことをやるのが一番」といわれてしまい、結局具体的な目標がないまま半年間自分で試行錯誤して業務を進めてきました。
そういう状況で、自分としてはできることはやっているつもりなのですが、なかなか成果が出なかったり上司からもあまりフィードバックをもらえなかったりして、今思うと放置されていたような状況でした。
上司に悪意があるわけではなかったので、自分の進め方がいけないのだろうか、能力が足りないせいでできないんだ・・・と自分を責めてしまったり、これからどうしたらいいんだろう、と、いろいろ煮詰まっている状況でした。

そんな中、今日ほかの部署の先輩に、そんな状況を相談する機会がたまたまあったのですが、
その先輩から「その状況では辛くなるのはもっともだ」と第三者の視点の意見をもらえ、自分自身いろいろ目からうろこでした。また、「ほかの部署で能力を活かせるところもたくさんあるから、異動を考えてはどうか、なんなら私のチームに来てはどうか」とのアドバイスももらえました。

この半年間、自分ができないことをずっと責め続けてきたので、そのアドバイスをもらえて涙が出そうでした。また、ほかの部署での仕事の様子も聞けて、世界が広がりました。

今月いっぱいで今のやりかけのことに区切りをつけて、そのうえで上司に異動願を出そうと思います。その後どうなるかはわかりませんが、心機一転頑張ろうと思います。

おふとんかけよう

女性/36歳/千葉県/会社員
2021-03-19 14:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。