社員掲示板

案件です。

皆様お疲れ様です!

私の2行は、
「近代オリンピック、パラリンピックは、
本当は平和の為の祭典なんだよ。」

スポーツを通しての身体作りや人格形成を目指した近代オリンピックの提唱者、クーベルタン。
世界各地で開催する事によりその思想を広め、平和に貢献するのが目的だったとか。

今では世界選手権のようなメダル合戦、政治経済合戦になっていますが、本来は世界中の人々が一同に集まりお互いに切磋琢磨しあう平和の祭典だったそうです。

今一度オリンピズムを胸に留めて観戦したいです。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-03-25 07:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

還暦まで筋トレさん
そうだと思います。
オリンピック開催or中止いろんな意見ありますが・・。私自身も思う気持ち・考えさせられます。
木曜日よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-03-25 08:35

>還暦まで筋トレさん、おはようございます。
 おっしゃる通りですね。
 私もそんな風に思っていました。
 掲示板にも書きましたが今日から聖火リレーが
 始まります。
 それに伴って東京オリンピック開催へのカウントダウンが始まっていると実感します。
 自国開催なので地元の聖火リレーは貴重ですね。
 こういう機会はなかなかないので精一杯、楽しみたいところです。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-03-25 08:52

プレシャスさんへ。

現実にはメダルをとれば、そのアスリートの人生は良くなりますが、勝敗を超えて尊重しあえるような場所であって欲しいなと思います。
ちょっと理想論ですが。

今日もよろしくお願いします!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-03-25 12:14

東京ファンさんへ。

日本で開催するのは次回は何十年後になるのかと考えると、今回のオリンピックはテレビ観戦でもいいので記憶に残したいと思います!

聖火リレー、私はNHKアプリのライブ配信でみようかと思っています!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-03-25 12:18