ヒヤシンス
3月27日 花言葉
◽ヒヤシンス(ユリ科)
◽和名:風信子、飛信子
◽英名:Hyacinth
◽花言葉:控えめな愛
太い茎の先に総状に花をつけ、花は上半が六裂し、くるりと反り返る。香りがとてもよく、見た目も香りも楽しめる花。水耕栽培などにも向いている。花色は赤、ピンク、紫、 白、青、黄、オレンジと豊富にある。原産地はギリシャ、シリアなど。
^総状(そうじょう)...ふさのような形
ギリシャ神話のヒヤシンス
美少年ヒアキントスは太陽の神アポロンと円盤投げ遊びをしていたところ、アポロンが投じた円盤が突風のためヒアキントスの額を直撃し死んでしまう。突風は2人の仲を妬む西風の神ゼフィロスが起こしたもの。ヒアキントスの血で染まった所からは紫色のヒアシンスの花が咲いた。
花言葉は控えめな愛
リクエストは1972年
♬ 美川憲一/さそり座の女 ♬
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-03-27 04:57