社員掲示板

ヒヤシンス


3月27日 花言葉
◽ヒヤシンス(ユリ科)
◽和名:風信子、飛信子
◽英名:Hyacinth
◽花言葉:控えめな愛

太い茎の先に総状に花をつけ、花は上半が六裂し、くるりと反り返る。香りがとてもよく、見た目も香りも楽しめる花。水耕栽培などにも向いている。花色は赤、ピンク、紫、 白、青、黄、オレンジと豊富にある。原産地はギリシャ、シリアなど。

^総状(そうじょう)...ふさのような形

ギリシャ神話のヒヤシンス
美少年ヒアキントスは太陽の神アポロンと円盤投げ遊びをしていたところ、アポロンが投じた円盤が突風のためヒアキントスの額を直撃し死んでしまう。突風は2人の仲を妬む西風の神ゼフィロスが起こしたもの。ヒアキントスの血で染まった所からは紫色のヒアシンスの花が咲いた。

  花言葉は控えめな愛

リクエストは1972年
 ♬ 美川憲一/さそり座の女 ♬

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-27 04:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

ヒヤシンス
いつも行く公園の花壇に
ヒヤシンス、ムスカリ、チューリップが満開です
一気に春が来たようです

モリモリとした花は、存在感がありますが
花言葉は[控えめな愛]なんですね

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-27 06:56

おはようございます。小学校の時に水栽培したのが紫だったと思います。
美少年、いくつになっても目の保養です。昨日は自分の誕生日について調べていたら好きだった人がソウルメイト、お世話になった部長が運命の人でご満悦でした。誕生日で出ていたので気休めでも嬉しかったです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-27 10:24

はっぴいさん、こんにちは

ヒアシンスは小学5年か6年の時の観察日記。
球根をガラスのコップに入れて水耕栽培、毎日根の長さを測っていました。
「○月○日、芽が出た」とか。
懐かしいですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-27 15:00

皆さま こんばんは。

いっぱい書いたものを消してしまいました(๑>ᴗ<๑)
歩いて映画館、世界らん展2021へ行き、先程帰宅(๑>ᴗ<๑)

お風呂入って寝ます(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-27 20:00