社員掲示板

ダイコン


3月30日 花言葉
◽ダイコン(アブラナ科)
◽花言葉:適応力

茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、白または淡い紫色をした十字形の4弁花をたくさんつける。 春の七草の一つ清白(スズシロ)は大根(ダイコン)のこと。

どんな料理にも使える食材としての適応力
(๑ఠ‿ఠ๑)


リクエストは1992年
 ♬ THE BOOM/島唄 ♬

でいごの花はダイコンではありません(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-30 06:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

大根の葉の付け根で切って
水を張った皿に置いておくと結構葉が伸びます
でも花が咲くほどには伸びません

今日も良い1日を♪





ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-30 07:30

こんにちは。
大根は便利なので常備しています。油揚げと煮たり、あとは味噌汁かなぁ。長いこと立っているのがきついのでなかなか時間をとられる食材ですね。
義母はイカ大根が得意でした。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-30 12:28

ポーメリさん こんにちは。

大根の葉っぱの生命力は凄いですね。切ってもまた生えてくる。直ぐに折れる私とは大違いです(๑>ᴗ<๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

何にでも変化してしまうダイコンは便利ですね。
イカも大根もやわらかいイカ大根は美味しそう(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-30 16:04

はっぴいさん、こんにちは

私は大根の花を三度咲かせたことがあります。
この薄暗い店の中で、です。
光合成ができない劣悪な環境で。
ただただ感動!でした。

花の色は白が一回、黄色が一回、紫が一回。
同じ大根でも品種が異なるのでしょうかね?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-30 16:42

鴻の親父さん こんばんは。

ジャガイモの芽が出て葉まで出てきた事があります。
根菜類は養分が沢山あるのでしょう。
大根の花が咲くまでとは凄いですね。(๑ఠ‿ఠ๑)
最後にひと花を咲かせたのでしょう(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-03-30 22:09