お仕事自己紹介案件
本部長、浜崎秘書おつかれさまです!
本日の案件ですが、
お仕事…ではないのですが自分は今「大学院生」をしています。
あまり馴染みがないと思いますが、大学院は4年制大学修了で取得できる「学士」のさらに上の「修士」「博士」という学位の取得を目指す過程です。
最高学位の博士を取得しようと思うと、大学卒業後さらに6年かかるので結構大変です。
業務内容ですが、私のいる大学院は授業はほとんどなく、ひたすら実験をしています。
単位はなく、条件を満たした「学位論文」が受理されると無事卒業となります。
結果が出ない日が続くと不登校になりたくなりますが、成果が出て学会発表や論文発表できたときの達成感、感動は素晴らしいです。
卒後は「院卒」という枠で大学や企業の研究職や官公庁の技官などに就職します。院卒は昇進や昇給に有利なケースも多いです。
近年大学院進学率の低下が問題視されていますが、得られるものはとても大きいので「とりあえず」お試しの気持ちでいいので覗いてみてほしいです!!
そういう自分もまもなく修了して博士号がもらえる予定で、卒後は医学博士として大学で研究教育に携わる予定です!
ちなみにスカロケは学部学生時代、2014年から長年拝聴しています!これからもスカロケの発展に貢献できるようたくさん聴いていきます!!
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2021-04-01 14:20