社員掲示板

エイザンスミレ


4月2日 花言葉
◽エイザンスミレ(スミレ科)
◽和名:叡山菫
◽花言葉:茶目っ気

本州から九州各地の低山の落葉樹林に生え、やや湿ったところに多く見られる。 葉はスミレの仲間らしくない形をしていて、葉のつけ根まで大きく3つに裂け、それぞれに深い切れ込みがある。花径2㎝ ほどの花は淡紅色まれに白色で紫の筋がある。

 花言葉は 茶目っ気

[茶目っ気] いたずらや冗談が好きでユーモアのある性格、またそのさまなどを意味する表現。

リクエストは1981年(昭和56年)
 ♬ 矢野顕子/春咲小紅 ♬

作詞:糸井重里
作曲:矢野顕子
編曲:YMO


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-04-02 06:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

エイザンスミレ
どこかで見ているでしょうか
すみれの仲間はたくさんありますから
葉っぱの特徴に注意して探してみます

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-04-02 07:32

おはようございます、少しひんやりしていますね。
近所で取り壊しが起きているようでものすごい音がします。
大昔同級生の男子のお姉さんにあの子はおきゃんだよねと言われたような。今は使わない言葉ですね( *´艸`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-02 11:02

はっぴいさん、こんにちは

茶目っ気は憎めませんね。
時々「少しは空気読めョ」と窘めたくなることもありますが……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-02 16:14

ポーメリさん こんにちは。

エイザンスミレは見つかりませんが、
散歩中、シャガ(アヤメ科)を見つけました。
妖艶な感じです(๑>ᴗ<๑)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

言葉には文化が詰まっていると思います。
大切にしたいですね(๑ఠ‿ఠ๑)


鴻の親父さん こんにちは。

さじ加減によって茶目っ気になる微妙なボーダーラインってありますよね。愛敬のある茶目っ気を目指します
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-04-02 18:00