社員掲示板

在宅ワークの方に質問

在宅ワークになってもうすぐ1年。
皆さんはどうやって、気分転換してますか?
以前であれば仕事前や後に寄り道したり、友達とゴハン食べに行ったりと、外で気分転換できていたのですが、今は全くそれができません。(東京住まいなので、状況を考えれば当たり前なのかもしれませんが。)

朝起きて、ワンモを聴きながら家事、仕事着に着替えブルーオーシャンで仕事スタート。外に出るのは、郵便ポストに行ったりするくらい。買い物は、ほぼネットスーパーなどを使ってるので、実際の店舗のスーパーに利用するのは1週間か、10日に一回くらい。仕事中は、飲み物を変えたりして気分転換したりしています。

最近は仕事が忙しく、スカロケの放送が終わってもまだ仕事をしていて、仕事を終えたら急いで夕飯の支度。全く外に出ない生活ですが、それでも生活できてしまっていて、外に出ることがありません。

家が職場になってしまい、掃除や整理整頓などある程度完璧な状態でないと気分が落ち着かないので、土日は家事をして、空いた時間はダラダラ仕事をしています。

友達とも連絡を取ったりもしていますが、みんな完全に自粛生活をしていて、出かける雰囲気はありません。

在宅ワークの方は、皆さん適度に外出してますか?どのように気分転換しているのでしょうか。
長くなりましたが、参考に教えて頂けると幸いです。

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-04-02 19:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

たわしはかわいいさん

お疲れ様です。
私もたわしはかわいいさんと同じような生活で、
平日外に出るのはごみを捨てる時とポストに行く時だけでした。

平日の気分転換としては、
仕事の途中でトイレや飲み物を取りに行く際にストレッチをしたり、
飲み物の種類を増やして、気分に合わせて選んだり、
BGMを変えたり、
お香やアロマオイルを使ったりしています。
デスクワークで目が疲れるので、お昼休みにホットアイマスクをするのと、仕事が終わった後、ストレッチするとすっきりします。

土日は平日のご飯のストックを作ったり、月に何度かは、1~2時間くらい自転車で外をサイクリングしたり、本屋に行ったりしていました。

元々インドア派で部屋にこもるのと、一人で過ごすのが好きなので、これまでの生活でも特に支障は感じていなかったのですが、
この春、いつの間にか桜の季節になっていたのに気付き、季節を感じない今の生活は良くないなと思ったので、
今週から仕事前に小一時間散歩をしつつ、途中のベンチで読書することにしました。
屋外なので、人と距離が近くなることもないですし、朝、外の空気を感じるのはとても気持ちが良いです。


まだまだ新型コロナがおさまる気配はないですし、お互い楽しく過ごして免疫力を保ちましょう!

もことろ

女性/40歳/東京都/会社員
2021-04-03 01:50

もところさん

丁寧なレスありがとうございます(^^)
途中まで私のことのように書かれていて共通していることが多くてビックリしました。

仕事前の時間に散歩と読書。とっても有意義な時間になっていいですね。朝起きるのも楽しくなりそうなので、参考にしてみたいと思います。

本当に仰る通り、まだまだ不安な生活は続きそうですが、心穏やかに健康に気をつけて、過ごしましょう。お陰さまで、気持ちの励みにもなりました。本当にありがとうございます。

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-04-04 16:36