社員掲示板

新年度初スベリ。

新入生に配る資料の作成を
任され、とりまとめて印刷
したら、全10枚中3枚に重大
なミスが発覚…。

勿論チェックをしたけど、間違いを
間違いだと認識してませんでした。

問答無用で、訂正&差し替え。
y=ー ( ゚Д ゚) ∴ ッッパァァ-ン…

新年度早々、A4用紙1,200枚
以上を、一瞬で溶かした漢。

やっちまったよ。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2021-04-02 23:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございますm(__)m

どんまいっす\(^o^)/

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-04-03 06:22

メモ用紙が数年分できましたネ♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-03 06:54

400人分を差し替え(๑>ᴗ<๑)
ご苦労様です。
資料もオンラインダウンロード形式にしたらいいですよね。本人確認、ワンタイムパスワードなどのセキュリティも必要ですが...。セキュリティログインを郵送で紙1枚を送付。初期パスワードは「生年月日」として、生年月日は記載せず圧着ハガキにする。初期ログインIDだけ記載する。配布方式は紙10枚の印刷コストは約100円。1枚コピーして郵送なら100円未満。うーん、、(๑>ᴗ<๑)
それとシステム構築費用が掛かりますね(๑ఠ‿ఠ๑)

やはり紙ですかね...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-04-03 07:27

横須賀の1520RSKさん、おはようございます。

心の中はショックと反省で一杯でしたが、
謝ったら5秒で許して貰えました。
チ⚫ンラーメンより早かったです。

今は、そんな雰囲気の職場ですw

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2021-04-03 07:34

鴻の親父さん、おはようございます。

親父さん…。

3枚中2枚が両面刷りなんですが、
どうすればいいでしょうか?

(´・ω・`)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2021-04-03 07:40

はっぴいだもの。さん、お疲れ様です。

ところが、本件は自治体の委託業務
なので、民間の新しい技術やスタイルが
直ぐに反映されないんですよね…

役所は、システム化、電子化と言えば
聞こえは良いですが、紙運用の焼直し
でしかないので、現場の実務と
少なからずミスマッチして、結局紙に戻る
ことを最低でも10年繰り返している
ようです。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2021-04-03 10:01