社員掲示板

おはようございます

昨日の朝、出勤途中のコンビニに
寄ったときのできごと…

おにぎりとサンドイッチを手にしてお会計

30代と思われる女性店員が応対

店員『いらっしゃいませ、レジ袋はどうしますか』
私『いらないです』
店員『○○円になります。
   3円かかりますがレジ袋はどうしますか』
私『(*´・д・)?????』

唖然とする私…

なに言ってんの?
人の話、ちゃんと聞いてた?
最初にレジ袋はいらないって言ったよね(怒)

と言いたいのを我慢して
お会計を済ませて黙ってお店を出ました

マニュアル通りもいいけど
自分で考えて感情ある会話を
してほしいものですねε=( ̄。 ̄;)ハァ……

あたしのちょっと気になったできごとを
愚痴らせいただきました

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 09:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

釜飯チャマ、おはよう

あーー!まさに先週の私と一緒だゎ

私が何か言っても....とりあえず店員さんは、マニュアル通りの事を言わなきゃないみたいな感じでした

ん。。。。だから、私の声が消されちゃったのね(^^;)

一番の原因は!コンビニ店員さんの仕事量が増えた事だと思う
まぁ〰その方にもよりますが

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-04 10:36

「袋が欲しい時は
客の側が言う」

がイイと思っていますが
そんなマニュアルは
ダメなんでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-04-04 11:02

こんにちは

釜飯さん
う~ん。わかるような感じがしますね。マニュアル通りなんですね?。
私は、思いますが便利な世の中~なぁ~んでもある直ぐ手に入る時代!
考える脳・臨機応変さの無くなった感じがします。
マニュアル大嫌いの私~常に考えるのが楽しい私もたぶん釜飯さんと同じ気持ちになりますね。
30代位の方々かぁ~?。
なるほど~わかる・あるあるですね♪

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-04-04 11:09

1度、こちらが言って返事をしたのなら、言ったことに責任を持って実施して欲しいですよね。

レジ袋もそうですが、領収書もです。
清算前「領収書をください」店員「はい、わかりました」
清算後…「ありがとうございました~!(…なんで帰らない?)」
「あの……領収書は?」「は!失礼いたしました~!」
『俺の話をきけぇ~♪』って歌ありませんでしたっけ(^^)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-04 11:43

お疲れ様です。
分かります。レジあるあるですよね。
けっこうマニュアル重視で?て思う場面、昔に比べて増えましたよね。
言ってる方も?て思いつつ、言わないといけないから
言ってはんねんやろなぁて感じることもあったり。
変なクレーマーが増えたから、こんな世の中になったのかなぁ?なんか、もうよくわかんないですね。

たるさん

男性/51歳/埼玉県/会社員
2021-04-04 11:58

マスクもしてるし、アクリルシートもあるしでけっこう聞こえづらい中でお互い手探りに会話しちゃってるのもあるかも知れませんね
たぶんこう言ったんだろう…みたいな
(^_^;)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-04-04 12:17

私は手を振りながら要りません
って言います
ポイントカードありますか?
無いです、作りますか?
入りません
それより
コンビニで自分で袋に入れるの
何か変だな、後ろ並んでるし
逃げられないし、場所せまいし
やだな

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-04-04 12:42

こんにちは

私はその逆 袋ください

わかりました

レジ終了後、袋入れない

あの〜袋は?

失礼しましたってなりました

マニュアルで言ってるだけですねf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-04-04 13:33

ゆうきりんしゃん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

たしかに少ない人員で
あれこれ仕事していますね(*-ω-)*´ω`)ウンウン♪︎
マニュアル、たくさん覚えることが
あるんでしょうね…

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 14:36

るぱん四世さん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

おっしゃる通り!
そっちの方がお店もお客さんも
効率よく、気持ちよく買い物できそうですよね

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 14:40

プレシャスさん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

そうそう!
臨機応変にできない、
何でもかんでもマニュアル通り…

マニュアル通りでいけないとは思いませんが、
会話のキャッチボールして〜と
思っちゃいます(*^^*)ウンウン

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 14:47

ちーたんさん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

あるあるですね〜ウンウン(ˆᴗˆ*)ウンウン
店員さんみんながそうだとは思いませんが、
私たち世代からみた
『ゆとり世代』の人の感覚は違いますね…

約30年前『24時間戦えますか』のCM
鍛えられた世代ですよね…
今は完全なブラックですね〜(*≧︎艸≦︎)笑笑

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 15:03

たるさんさん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

本当、今はマニュアル重視ですね〜
常識ないお客さんもいる時代ですから
仕方ないですね( ノω-、)

ひと昔のように
のんびりと世間話でもしながらお会計…
今そんなことしたら、
後ろに並んでるお客さんに叱られる(笑)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 15:12

海のアツシさん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

おっしゃる通り!
マスク、アクリルシートで聞き取りづらいこと
ありそうですね!

1日もマスクなしの穏やかな日常が
戻るといいですねo(^0^)o

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 15:18

ジャンマイケルさん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

なるほど(*´・ω・)(*´_ _) ウンウン
手を振って大きくアクションすれば
まちがいない⁉︎

本当にコンビニでの袋詰め…
困ります(๑•́ ₃ •̀๑)
どうにかならないかといつも思います

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 15:25

ハシビロコウさん、こんにちは(*ˆᴗˆ*)

逆のパターン、わかります‼︎‼︎
まさしくマニュアル通りの応対ということが
バレバレですね〜(*≧︎艸≦︎)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-04 15:29