社員掲示板

居酒屋楽しいって言いたい

全然今週のテーマとは違う
勝手な書き込みで失礼します。

昨日、行きつけの居酒屋さんで0時まで呑んでました。
21時過ぎも開いてるお店です。
こういうことを言ったらTwitterで叩かれる世の中なのかなー。

でも、飲み屋で会う人との会話って楽しい。
特にこのコロナ禍で余計に
ああ、この感じ、この会話をしたかった
って思えました。

飲み屋って、当たり前かもですが、
愚痴や、仕事場ではしない話をする所だと思うんです。
それが今更ながら、とてつもなく、ストレス発散になってたことを実感しました。

そういう場に行きにくい今の社会、
増えるストレスの行き場にフタをしてるみたいで
なんか違うんじゃないかなと思います。

不特定多数の人が話しながら飲み食いする場が
コロナ感染を広げやすいことは
もう一方でわかってるつもりです。
でも心の不安定を抱える人が増えてることも考えると
いつか自分もそうなるんじゃないか不安になるし
会話によるストレス発散の場は、ないと辛い。

あと、スカロケが楽しいのは
本部長の話し方が居酒屋で誰かと飲んでる時の会話と
頭の状態が近いんだな、って気がつきました。
(そんなつもりじゃなかったらごめんなさい)

死語かもしれない「飲みニケーション」。
感染症対策とうまく両立できる世の中になれるといいですよね。
姑息ながらも「酒飲んでたら消毒になってる」が成立してくれたら嬉しいと思ってしまいます。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2021-04-04 11:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。