社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、急遽、東京ドームに。

今日は『デビューの日』
日付は、1958年、読売巨人軍・長嶋茂雄選手が開幕戦に3番サードで先発出場し、プロ野球デビューしたことを記念して。
この日は新人にエールを送る日とされています。
ちなみに、長嶋選手のこの日の成績は、国鉄のエース、金田正一投手を相手に4打席4連続三振。
そのすべてが渾身のフルスイングによる三振であったことが伝説的に語り継がれています。

最初は誰でも失敗しますね。
問題は、その失敗から何を学ぶか。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-05 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨日は三浦監督初勝利
テレビ応援も疲れました

ドームではヤクルトから移籍した廣岡選手か…
でもライブで観戦出来て良かったですね

デビューの日
何事も最初のことは印象に残りますね
私は入社式の日、大雨で
行く途中でストッキングが伝線して
慣れない駅近くで買い直したことだけ覚えています

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-04-05 07:24

うらさん、こんにちは

雨の月曜日となりました。

社会人デビューの日、入社のその日に研修も何も無く、いきなりA4サイズのアンケート用紙50枚渡されて「港区の化粧品店廻ってアンケートとってこい」と言われました。
どうやって化粧品店を探すか、どうやって効率よく廻るか、それはお前の裁量だ、と。

そこから広告周りの仕事の楽しさにのめり込んでいきました。懐かしい思い出。

今時の新人ならこんな扱いしたら速攻で辞めていくのでしょうね。
あはは♪

今週も明るく元気にやりましょう。また一週間、愉しくよろしくです♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-05 10:58

こんにちは。
あのユーモラスで優雅に見えるミスターも相当な苦労をされてプロになったのも伝記にしてもよいような気がします。
今はお体悪くされても野球界の象徴ですね。

ワタシはボーリングデビューが10才の時スコアが0で泣きました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-05 13:05

ポーメリさん、こんばんは。

浜スタ
他のチームのファンも、固唾をのんで注目していました。

ドーム
廣岡選手
なら仕方ありません。
( ̄▽ ̄;)

デビューの日
大変な経験も記憶に残りますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-05 23:25

鴻の親父さん、こんばんは。

知り合い(営業)も、初日から飛び込み営業をしていました。

仕事の楽しさ~
さすが鴻の親父さん。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-05 23:37

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ミスター
長島さん、伝説ですよね。
私の父やせ父の世代の多くの人は、長島さんの大ファンです。

ボーリング
はじめは、難しいですよね。
私も、1投目、ガーターだったような。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-05 23:42