社員掲示板

まだやらかしてない未遂案件

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

今週木曜日に娘が高校に入学します。
娘に春休みの宿題が山盛り出ていてなかなかスパルタな高校だなぁ、と感心していたのですが…

親にも宿題が出されていました… 子どもの15年の成長を振り返る、というお題で800文字程度の作文を提出しなければならないのです。

昨日、妻と娘から「作文書けた?」と言われ「何を?」と返答してから二人からワーワー詰問され大騒ぎに。
まだ作文は書けてませんが、まだ間に合います。
未遂です。やらかしてません。

でもですね、作文の文体や内容、言葉選びからどんな親か評価されるかと思うと、なかなか書けません。シナリオすらできてません。まずいです。
ピンチです。Siriに聴くべきか、Googleで検索するか、どこにも答えは無さそう…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-04-05 15:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

続・中性脂肪はハイスコアさん
親にも宿題が出るんですか(@@)驚きです!

育てる上での「保護者の教育理念(例えば『本人の自主性を尊重したしつけ』『自然の中で学ぶ』など)や希望」を柱に、赤ちゃんの時は、こうだった幼稚園の頃は、こんなことがあったというような時間軸で書いて肉付けしていき、将来の希望に結びつけるのは、いかがでしょうか?

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-05 16:38

中性脂肪はハイスコアさん

うちもありました。
面談など保護者との時間が取れないため
お気持ちを伺う意味で、と
先生はおっしゃってました。
難しく考えなくて良いかと(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-05 16:47