社員掲示板

案件

新年度お疲れ様です❗

案件についてです
ポップな話ではないです

私は母親と頻繁にケンカをしてしまいます
ほぼ私が悪いのですが、負けず嫌いな性格で
素直になることができません
そして…
新年度早々に母親を怒らせてしまいました
原因は生活習慣の乱れです
自分に嫌気が差してしまうことも多々あります
なので今年度は母から文句を言われないようにします❕

やらかしから学ぶ事もあると思うので
ポジティブに捉えていきます❗

くるみっこ

女性/19歳/埼玉県/学生
2021-04-05 15:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自身のすべき事を全うする事をせずに、
相手に意見(文句)をなされても
「やる事やってから言えよ」
と、効果半減かそれ以下でしかありません。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-04-05 16:58

くるみっこさん
親というものは、子どもを想うあまり経験からくる正論という剣(武器)を
バッサバッサと振りかざしますからね…。
それが正論あればあるほどカチン★とくるのもわかります。

だぶん、お母様が怒ってでも伝えたい中身は、
「不健康=不幸になりがちだから健康を自分で守れるように。自己管理して送れるように」ということだと思います。「将来、自分の健康は自分で守れるようになろうよ」と…。

なので「母親に文句を言われるから」「言われないように」という行動の選択基準は
ちょっとズレているかな?と感じました。
文句を言われないように…他者が判断基準でなく判断基準は「自分自身」だと私は思います。
「自分が、将来、どうなりたいか?」
失敗からいっぱい学んで将来にたくさん役立てて欲しいと願っています(^^)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-06 10:48