職業病案件~建物に入るとついつい・・・~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
ついつい出ちゃう仕事の癖ですが、私の場合建築関係の仕事をしているので建物に入ると天井を見たり、壁の仕上げが汚いとか綺麗とか気になってしまうんです。
外観や内装が綺麗でもトイレに行ったら一昔前のレイアウトで「あ~ここはコストの関係でやらなかったんだな~」とか勝手に検査しちゃいます。
それと以前、両親と共同で二世帯を立てる時に初めは両親だけが打合せに行って帰ってきてから内容を聞いていたのですが、業者の対応がどうもよくないなと思っていてあるときこちらの要望を「できません」とはっきりと言われた時があって、その時はカチンと来て次の打合せの時に同席して「こうすればできるでしょ」っていろいろ言ってやりました。そして最後に会社の名刺をを出したら次から業者の対応が180度変わった事もありました。
他にも友人が家と買う時に身内をよそおって検査していっぱい不具合を指摘しちゃいました。笑
あ~これって職業病だなって思う事でも、いつその癖が役に立つかわからないからいい癖だと思いますよ。
秘書の声にいつも癒されてる
男性/52歳/埼玉県/会社員
2015-01-19 11:45