社員掲示板

今が頑張り時!

今日の自閉症の息子は慣らし保育が終わり丸1日預かりになりました。

息子は入園してから緊張や気を遣うことで最近少し情緒が不安定になっているので心配ではありますが今日も元気に自分のお気に入りプラレールを背負って行ってくれました。

今日から1日預かりなので母の私の内心はニヤリでした(笑)

やはり午前預かりの慣らし保育と1日預かりでは疲れ具合がだいぶ違うので本当に助かります(^_^;)

時間になり迎えに行くとニコニコで部屋から飛び出してきて、嬉しそうに私に抱きついてきました。

今日の息子は登園時は機嫌がよかったらしいのですが、突然スイッチが入ってしまうと不機嫌になり手が出たりなどしてしまったようです。

朝の会の歌遊びなどは楽しくやっていたみたいです。
また、部屋のドアが開くたびに外に行こうとしたりする行動をしていたらしいです。

息子、外遊びが大好きなのでそのせいだと思います。先生より明日からは外遊び多めにして様子を見てみますと提案がありました。

専門的な先生はきちんとその都度の対応策を考えてくれるので本当にありがたい限りです。

家に帰ってきてからもデイサービスでやった歌遊びのチューリップの歌を手遊びつきで披露してくれ嬉しかったです。

息子なりに少しずつ吸収して覚えているんだな~と成長を感じています。

明日は外遊び多めということで今日よりもう少し手などが出なく、機嫌がいい落ち着いた1日になるといいなと願っています。

息子もこの小さい身体で一生懸命慣れようとしているからこそ癇癪が出てしまっているのかなと思います。

その部分は家でいっぱい甘えさせてあげて不安を取り除いてあげられたらと思っています。

丸1日のデイサービスだったせいかお風呂に入った息子はお風呂でうつらうつらしてしまいその姿は可愛かったです(笑)

明日も息子と二人で二人三脚頑張ろうと思います!

いつもわかる!やレスをくださりありがとうございます(*^O^*)
頑張る力になっています\(^^)/

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-04-06 20:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。