社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今日は『世界保健デー』
日付は、1948年、WHOが設立されたことに由来している。
世界保健機構(WHO)が健康への関心高めることを目的に制定した国際デーのひとつです。
そもそも、WHOは国連の専門機関で、人が健康でいられることを基本的人権のひとつとして考え、その達成を目的として設立されました。

奇しくも、昨年の今日、新型コロナウイルス感染症のため、東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡で緊急事態宣言が発令されました。
あれから1年、収束には時間がかかりますね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-07 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

世界保健デー
保健や健康について
こんなに話題になった1年もなかったですね
それでも尚コロナは収束しません
引き続きマスク、手洗い
もしかしたらワクチンが加わるのでしょうか

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-04-07 07:32

おはようございます。
コロナはおろか外出自体が怖くて各地で起きているいろいろの事件も心のバランスが崩れている人が増えている気がします。
夕べは大阪のかに料理やさんの置物を壊したり。
ますます荒れて行くのでしょうか?

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-07 08:24

うらさん、こんにちは

私が生まれるより10年も前にWHOは設立されていたのですね。
その存在を知ったのは大学生の時でしたよ……
世間知らずでしたから、ね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-07 16:09

ポーメリさん、こんばんは。

ワクチン
そうですね。

今はまだ、ワクチン生産量が少ないので限られた人しか打てませんが、
「打たないといけない」となると考えますね。
( ¯•ω•¯ )

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-07 21:18

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

外出
確かに、コロナより、人のほうが怖いですね。
事件に巻き込まれても、巻き込まれたほうが悪い
そんな時代にもなっていますね。
((( ;゚Д゚)))

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-07 21:20

鴻の親父さん、こんばんは。

WHO
THE WHO は高校時代に聴きました。
( ̄▽ ̄;)

世界保険機関
最近のコロナでは、ドタバタしていましたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-07 21:23