社員掲示板

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
私は同期の女の子の言葉ですっかり変わった考えがあります。それは、初めから期待しない、と言うこと。色々期待していると、そうならなかった時にガッカリしてしまうけど、期待していないと初めがゼロなので、小さな良い事でも、良いと思った時の上がり幅が半端ないです。
仲の良い同期に上司の愚痴を言っていたら、期待してるからガッカリするんだよー、って。期待してないと、やってくれた時にすごいありがたいって思えるよwって、笑っていってました。
確かにそうだと思ってからは、悪く思っているのもいいのかもって。で、このように思うようにしてたらいい事の方が見えてきた気もするし、愚痴も減りました。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2021-04-07 12:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。