社員掲示板

入学式・卒業式があるって素敵なことですよね

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

最近のリスナー社員の皆さんの投稿で、昨年に比べて、入学式や卒業式ができるようになったとの喜びの声が届いていて、
よかったなあと感じる一方
私も卒業式出てみたかったなぁ、と思い出すことがあります。
私は2011年に大学を卒業しました。
2011年は東日本大震災の起きた年で、3月だったということもあり、大学の卒業式は中止になりました。
東京の大学でしたが、中止にしていた学校が多かった記憶があります。
3月15日が卒業式予定だったので、田舎の両親が事前に袴を準備してくれており、上京して私の学生最後の晴れ姿を見るのをとても楽しみにしてくれていました。

結果、袴を着ることはなく、
実家も東北だったので、もちろんそんな状況ではなく、
ガソリンがない、東北新幹線も動いていないという中だったので
実家を心配しながら、両親にも地元の友達にも会えないまま、入社式のため私は一人大阪に向かいました。
あの時の新幹線の中の不安と孤独を思い出すと、今でも心が押しつぶされそうになります。

卒業式、入学式、入社式など様々な式典が今年はコロナ対策をしながら実施されたと聞くと
本当に良かったなあと心から思いますし、その晴れ姿を見れるご両親はさぞかし嬉しいことだと思います。


あれから10年・・・!
今、両親は元気でいますが、あの時のお礼・・・と思い、
少し前の結婚式では和装を着ました(笑)


リスナー社員の皆様の新生活が良きものになりますよう、そして
今年度も大きな災害のない、穏やかな一年になりますように。

まるまる罪で逮捕

女性/36歳/埼玉県/会社員
2021-04-07 14:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。