社員掲示板

どーにかやるさ。

春、晴れ、無職!
肩書きでいうとなんとなくソラニンを感じますが、ぼくは種田ではなく、芽衣子でもなく、宮崎あおいでも高良健吾でもない。ただの人です。

先日、2年間勤めた会社を退職しました。6月に転職を控えているためしばしの空白期間を過ごしています。
片付けやら引越しの準備やらが積み重なっており、それほど暇ではないはずなのだけど、仕事をしていた時と違って納期等々のしがらみが無いため、少し進めちゃぐうたらを繰り返しながら、早くも1週間程度が経過しています。

大学時代はいわゆる"普通"の生活に憧れていました。親が自営・職人だったこともあって、スーツ着て、ネクタイ締めて、革靴履いて、社保や厚生年金といった制度のある仕事に就きたかった。それもあって「本気で音楽をやる」という選択肢は封印しました。怖かったんです。20代後半〜30代になって途方もない夢しか残らない、救いのない、そんな暮らしを続けていくのが怖かった。

故にリーマンコーデを身にまとい、社会に出たら出たでスーツは窮屈、ネクタイは苦しい、革靴は重くて走れない。「大人は走らないんだよ」と憐れむ様に囁いた会社の先輩の記憶は、今でも心に残っています。

でも、なんかどうしようもなく走りたい。走っていたい。それも銀杏BOYZとかTHE SALOVERSなんか聴いて、わーッと叫び散らかしながら。そんな想いはずっと胸にあります。これからもそれを抱え続けていくことになるんでしょう。

音楽関係の仕事に就くわけではないですが、これからも音楽と共に、新しい環境の中で、今度はちゃんと、胸を張って走ります。

長々すいません。今日も一日健やかに!

不適GO

----/29歳/東京都/転職先への就業待ち
2021-04-09 09:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。