フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
新年度、新学期…色々新しい事が始まる時期ですが、ちょっと感じた事があったので書き込ませてください。
先日会社に向かう途中、コンビニに寄った時の事。自転車置き場に自転車を止め、ヘルメットを置いて店内に入っていく女子中学生2人組がいました。どうやら、部活動の朝練前に、飲み物を買いに来たようでした。
中学校のロゴが入ったカバンに、多分?苗字だけだったと思いますが、名前の刺繍が入ったジャージを着ていました。
学校に登校する前に、コンビニに寄る事自体がまず、私達の時では禁止されていたので、衝撃を受けました。そして、個人情報や中学校の名前が晒されてしまうという危機感が若い子達にないのが怖いなぁ~…と感じてしまいました。
小学生も、胸の部分に平仮名で書いた名札を付けていると思いますが、どこで誰が見てるか分からないと思うと、学校内だけでの着用にした方がいいんじゃないかなぁとふと感じました。
リスナー社員の皆様も、お子様がいらっしゃる家庭が多いかと思いますが、こうした対策、どのようにされているのでしょうか?
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/栄養士
2021-04-10 23:04