業務報告 風水で断られました
皆様お疲れ様です。
不動産の賃貸管理の仕事をしています。
3月は空室のお部屋の募集のピークと言われています。
だから4月に入ってまだ入居者が決まっていないお部屋は必死で募集をかけます。
そんな悪魔のようなこの時期。
なかなか入居者が付かず、2度も申込キャンセルを食らった、
(私の中で)通称おブス物件が先週末に申込が入りまして、
意気揚々と「よーし、審査OK!さあ契約書作るぞ~!」と気合入れてスタートした今日の朝。
なんと、お客様からキャンセルの連絡が。。。
しかも理由は「風水的にダメなので、どうしても住めない」。
「風水的にダメ」ってなんですか・・・?
風水的にダメだと分かったのはいつなんですか?
風水的にダメな部屋に住んだ人はどうなるんですか?
じゃあ今まで住んでた人たちは不運だったんですか?
そもそも、風水やる人って、部屋に入った時分でダメって分かりそうじゃないですか?
後出しで断るとかタチ悪くないですか?
私も占いや風水を気にしたことが一度もないとは言いませんが
こっちは、お部屋のオーナーに頭下げさがら、必死で部屋を募集してるんです。
にぎやかしの風水的お断りとか、まじカンベンしてほしいです。
以上。
本日の業務報告でした。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2021-04-12 18:51