社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。

本日の案件ですが、ちょうど昨日からルーフバルコニーで【黒にんにく発酵器】を初めて稼働させてます。
実家の母が、お友達が作った黒にんにくをもらってすごくおいしいし身体にもいいのよ!と話してて、基礎疾患のある旦那さんにもいいそうだから作ってみたら?と、【黒にんにく発酵器】を購入して送ってくれたのです。
昨日届いたので、さっそくスーパーで青森産にんにくを15玉買ってきて、発酵器に入れてます。炊飯器のような形ですが重量は軽く、ただただ一定の温度で温めて発酵させていくのですが、家の中では臭いがすごいことになるそうで、ベランダなど屋外でする方がよいとのことで、ルーフバルコニーでダンボールに入れて稼働しています。10〜13日間かけて作るのですが、私は12日間(288時間)に設定してます。
(屋外だからか、30cmも離れたら思ったほどの臭いは感じないです)
出来上がるのがとっても楽しみです♪

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-04-13 13:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

大事な時だけコンタクトさん〜
こんにちは

黒にんにく発酵器は、初めて知りました!
普通の白にんにくが黒へ…

そのまま食べても調理してもいいのかなぁ
どんな味に?!
時間もかかる分、楽しみ倍増ですね♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-04-13 13:32

こんにちは〜コンタクトさん

黒にんにく発酵器

ん?何じゃそりゃ?
興味津々です!

黒にんにくってどうやって作るのかなぁって、チラチラ思っていたことがあったのですが、そのまま分からないまま考えを放置していました。

続報、待ってますね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-04-13 15:07

アゲハ蝶春子さん、こんにちは!
レス、嬉しいです♪ありがとうございます♡

私も知らなかったんです(^◇^;)
そーっ!!普通の白にんにくが黒くねっとり石焼き芋みたいな食感になるんです。しかもほんのり甘くって美味しいんです( ´ ▽ ` )
まー、手間を考えると買ってもいい気もするんですけど、、、旦那さんにできることは試そうと思ってて。
ちゃんと出来上がるか不安もちょっとあるんですけど、ホント、楽しみで(๑˃̵ᴗ˂̵)
またデキがどんな感じだったか、聞いてください
(^人^)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-04-13 15:08

親父様、おはようございます(╹◡╹)
レス、嬉しいです♪
なのにちょっと遅くなってしまって、、、ごめんなさいm(_ _)m

私も初耳だったんです。
昔のガス炊飯器のような形なんですけど、ボタンでお好みの発酵時間(240時間・264時間などなど)を設定したら放置で、発酵が終わると乾燥させる時には乾燥ボタンもあるんです。
親父様のお店に伺う際には持って行くので、ぜひ試食もお願いします(*^▽^*)

まだ1日半くらいしか経ってませんけど、もうかわいいって感情が出てきました♡

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-04-14 09:19